忍者ブログ
Admin*Write*Comment
tabisuki
[45]  [47]  [46]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いよいよ出発当日。3週間近くの旅なので直前まで仕事をしてから長距離バスで羽田の国際線ターミナルへ向かう。羽田だし、帰宅時間に重なってるので電車よりバスの方がラク。最近は羽田からいろんな海外に行けるようになったので便利だな。



エミレーツのカウンターに行き、スーツケースではなくバックパックなので荷物を機内持ち込みにしようと思ったら、機内持ち込みは7キロまでだとか・・・。重量が10キロ以上あったので荷物を預けた。


クレジットカードで使えるラウンジでしばらく休憩していよいよ乗り込み。大雨なのか、なかなか出発しない。


エミレーツ、初めて乗るけどさすがドバイの航空会社。すごく豪華。映画を見たりゲームが出来るように各座席にモニタが付いてる。



映画も日本語吹き替えや字幕もたくさん。これらをオンデマンドで見る事が出来る。すごいな。



いよいよ飛び立ち1時間後くらいに食事の時間。離陸してすぐに食事が出るのも予想してたので羽田では何も食べていなかったからお腹ペコペコ。料理はお肉を選んでビールはハイネケンにした。エミレーツなのでもっと豪華なものを期待していたけど、まあ普通の機内食だな…。エコノミーだし仕方ないか。

映画「清須会議」を見ながらご飯を食べる。…あんまり面白くない。期待していたのでちょっと残念。


食事が終わってノンビリ赤ワインを飲むことに。国際線はLCCじゃなければアルコール飲み放題だからたくさん呑まないとね(笑)。今回の航空チケットはそれなりに高いので頑張ってモトとろうっと・・・。


機内の灯りも消えて天井に星空が現れた。エミレーツやるな・・・。
アルコールも入ってウトウトしてきたので少し仮眠をしようっと。11時間ちょっと乗るし、ドバイに着くのは時差の関係で早朝なので少し寝ときます。

少し寝て目が覚めたあと今度は「ロボコップ」を見る。昔ワクワクして見た映画のリメイクで期待してたけど面白くない…。


そうしてるうちに朝ごはんの時間になった。これからしばらく和食を食べれないと思うのであえて和食にした。出汁も効いてて美味い。朝だけど当然ビールも飲みます!今度はバドワイザー。
次の映画は「塔の上のラプンツェル」を見る。以前途中まで見ていたんだけど、やっと全部見終わった。面白かった。「アナ雪」もあったけどこれは今度にしよう。



窓の外を見ると朝日が綺麗。地平線の向こうから太陽が登ってくる。地球の自転と反対に飛行機が飛んでいるので背後から登ってきている。神秘的だな。



着陸態勢に入り眼下に砂漠が広がっているのが分かった。こんな景色初めて見た。鳥取砂丘なんて目じゃない。地球って大きいな。すごく感動。



その後砂漠から近代的な人工物へ景色が代わっていく。ホント、ドバイって砂漠の中に造られた人口都市なんだと感じる。
ドバイは石油があまり出ないらしく、他の中東諸国と違ってオイルマネーではなく観光などに頼るしかないそうだ。そうやって何も無い砂漠に誰もが憧れる巨大都市を造るなんて大したものだなぁ。



6時半くらいに飛行機は無事着陸。長かった・・・。



空港ターミナル降りたらその豪華さにビックリ!案内用の時計もROLEX・・・。
世界のハブ空港だけあって、ターミナルが超巨大。
ターミナルのいたるところに書かれているアラビア語や、砂漠をイメージした絵、ターバンを巻いた人々など・・・中東に来たんだ!と感じさせられる。



UAEのお金を全く持っていないのでまずは両替所で40ドルを両替。当然空港はレートが悪く135ディルハムにしかならなかった。1ディルハムが28円くらいか・・・。
メトロに乗ってまずはホテルに向かうことにした。到着ターミナルを出てメトロの乗り場っぽい標識を歩いて行くが場所が分からず・・・。あれ?と思い人に聞いてやっと分かった。エスカレーターで上に行くのね。


メトロの駅を発券。まずは一日周遊券買う。16ディルハム。結構高い。


ホームは奇麗で転落防止のドアまでちゃんとある。外国に行くと転落防止ドアは結構あって、日本もホント見習った方が良いと思う。費用がかかるならドバイのように広告とってもいいわけだし。





電車の中もすごく奇麗。混んでないので快適〜♪



まずはホテルに荷物を預けるためにホテル近くの「ドバイモール駅」で降りる。
駅で降りてホテルの方まで遊歩道がずっと繋がっている。外は暑いけど遊歩道は冷房が効いてて快適。



遊歩道をホテル近くの出口から外に出ると目の前にあの「ブルジュハリファ」がそびえ立っている。随分見上げないと一番上まで見えない。これが世界一の高さを誇るビルなのか。すごいな。
それにしても冷房が効いていない外に出ると暑い。中東に来たのだと実感する。



ホテルは現在世界最大のショッピングモール「ドバイモール」のすぐ近く。茶色くて可愛い。今回は1泊しかしないので、ブルジュハリファやドバイモールに歩いて行ける距離のホテルにしたのだ。まずは荷物をフロントや預けてドバイモールへ向かう。



外見を見ただけでもすごく大きい。有名ブランドの店もたくさんありそう。



エントランスホールに入ると大きな恐竜の骨格が出迎えてくれた。ドバイで見つかったとか・・・。砂漠の中にも太古のロマンを感じるよ。



 

マックを発見。ホント、世界中にあるなぁ。お腹がすいてるので朝マックを食べる事にした。日本にないマイティマフィンを食べる。14ディルハムだから400円くらいか。物価は日本と変わらなそうだな・・・。



ドバイモールの中にある世界最大の水槽の水族館を見てみる。日本の企業が作った水槽だそうで、圧巻。ショッピングモールの中にこんなに大きな水槽があるなんてやっぱりドバイ凄いな。日本のショッピングモールもこれくらいの遊び心があればいいのに。
ネットに接続したかったのでwifiが使えるコーヒーショップに行ってみる。カフェラテ買ってネットのID教えてもらってちょっくら仕事もする。スタバもあったんだけどwifiは飛んでなかった。



AT THE TOP(展望台)に登る前に、夜に見ようと思っているドバイファウンテンが行われるプールに出てみた。いや〜、すごく広いプールだな。噴水ショーが楽しみだ。



いよいよ展望台に登るのだ。こんなに高いんだよな。上の方が霞んで見える。AT THE TOPというだけあってまさしくTOPだよ・・・と思いながら実は展望台は最上階では無いのを知って残念。




展望台のチケットは事前に日本からこのページで予約しておいた。事前に予約しておくと125ディルハムだけど、当日券買うと400ディルハム。当日券はなんと1万円以上もする。世界一といっても当日券は高過ぎだよ。ちなみに当日券はすぐに売り切れになっていた。
時間もいくつか選べることができ、夕日を見るために夕方が人気らしいけど初めてなので昼間にしておいた。





トムクルーズがミッションインポッシブルでガチで登ったというブルジュハリファ。高所恐怖症のオレには無理だけど・・・(笑)。トムのサインがありました。



エレベーターはすごく速い。あっという間についてしまった。展望台は452m。実はスカイツリーとあまり変わらないらしい。





観光客がけっこういる。まぁドバイに来たら必ず一度はいくだろうしね。自分撮りをしている人たちも何組かいた。ドバイモールに自分撮り用の棒も売ってたのはこういう訳ね。







景色も最高だね。ホント、砂漠の中に人工的に作られた都市なんだな。今度くる時には夕日を見たい。



展望台から降りるとすぐにお土産コーナーがあったけど、これから3週間近くブラジルを旅するわけだから荷物になるので何も買わず・・・。途中本屋で「進撃の巨人」を発見!人気があるね。





夜のファウンテンまでまだ時間があるので海を見に行く事にした。せっかく中東来たんだからペルシャ湾見てみたい!
ということでパームジュメイラに一番近いのかな?と思った「インターネット・シティ」駅でメトロを降りてバスを探したけど見当たらず・・・。しばらく歩いてみたけれど暑さでダウン。ドバイは1泊しかしないので「地球の歩き方」も買ってないし、ほとんど調べてなかった。次にくる時にはいろいろ調べてみよう。



あまりの暑さに途中のスーパーでマウンテンデューを買って飲んでいったんホテルに戻る事にした。駅やショッピングモールなどは冷房ガンガンで涼しいが外に出るとやはり中東・・・半端無く暑い。ホテルに戻ってプールに入って一休み。写真はないけど気持ち良かった〜。






夕方に再びドバイモールに向かった。街を見渡すと建築中の建物がたくさんある。ホントどんどん発展していく街だ。パワーのある国って違うね。日本もこうありたい。

 

ネットをするためにコーヒーショップでお茶をする。店によって違うが、パスワードを教えてくれて20分まで使えるとか、何MB以上まで使えるとかある。





いよいよ噴水ショーのドバイファウンテンを見る。以前「イッテQ!」でこの存在を知ってからすごく見たかったんだよね。5分ほどのショーだったけどすごく良かった。1日に何回かあるみたい。



フードコートで夕食を食べる事にした。写真のカレーで135ディルハム。お酒も飲んでないのに3800円くらい。ちょっと高い・・・。すごい量で食べきれなかった。こんなに多いと分かっていたら頼む量減らしたのに・・・。手持ちの現金が足りなくてモール内で再び両替。


食事の後、今度は別アングルかたドバイファウンテンをまた見た。曲や演出も変わって何度見ても飽きない。

部屋に帰ってお風呂に入った。この後ブラジルだからしばらくバスタブに入れないだろうしお風呂を満喫しなきゃ。
お風呂をあがった後に栓が壊れていてお湯が捨てれない・・・。明日の朝は出発が早いし、チェックアウトの時にトラブルあって飛行機に乗れなくても困るのでフロントに電話してすぐに来てもらった。何人か人が入れ替わり、直るのに結構時間がかかってしまった。
ワールドカップ開幕戦のブラジルvsクロアチアをホテルのテレビで見ようと思っていたが睡魔に負けて熟睡・・・。明日に続く。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • ABOUT
心を癒されに旅した時のブログ
Copyright © tabisuki All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]